よくある質問
- Q利用開始までにどのぐらいかかりますか?
- Aクラウド型なので、すぐに設定や利用を開始することができます。
- Q何ユーザーから導入できますか?
- A1名~の利用が可能です。詳しくは価格表をご覧ください。
- Qサポート体制について
- A月額利用料の中にサポート保守が含まれております。
当社スタッフによる電話サポート、メール対応で導入までのサポートから導入後のサポートなどを行います。
- Q導入前に試すことはできますか?
- A可能でございます。詳細についてはお問い合わせください。
- Q交通費や出張費以外の申請・精算を行えますか?
- A一般経費、交際費等の申請・精算も行うことが可能です。
交際費の申請では、店名、先方・当方人数、単価の管理も行うことができます。
- Q代理者による申請・承認は可能でしょうか?
- A可能です。代理者による、申請処理・承認処理が可能で、システム側も代理者による処理として記録します。
- Q交通系ICカード取込は可能でしょうか?
- APaSoRi(SONY RC-S380)が対象機器となります。
読込が可能なICカードは下記となります。
Suica、PASMO、Kitaca、toica、ICOCA、SUGOCA、SAPICA,manaca、PiTaPa、PASPY、nimoca、はやかけんが読込可能となります。
- Q出張先等の、外出先からも利用可能ですか?
- Aご利用可能です。インターネット環境があれば、国内外問わず、ご利用することが可能です。また、マルチデバイス対応なので、スマートフォン等の端末からでも、申請・精算・承認を行うことが可能です。
- Q日当の自動計算はできますか?
- A従業員名・役職・等級等に日当額の単価を設定すると、申請書作成時に、日当が自動計算されます。宿泊費も同様に、自動計算が可能となります。
- Qオンプレミス版(自社内・構内にサーバーを設置)はありますか?
- Aございます。
ご利用環境などにより、仕様が変わる可能性がありますので、まずは、ご相談ください。
- Q会計ソフトとの連携は可能ですか?
- A可能です。勘定奉行・弥生会計・財務大将と連携実績があります。その他の会計ソフト連携については、ご相談ください。
- Q自社システムとの連携は可能ですか?
- Aこの場合、オンプレミス版での対応となります。
ご利用環境などにより、仕様が変わる可能性がありますので、まずはご相談ください。
- Q初期設定をお願いすることが可能ですか?
- A可能です。マスタ登録や詳細設定・トレーニングなど別途有償にて承っております。お客様ご自身で設定なども可能です。その際は費用はかかりません。